※ 令和3年 事務局 便り ※  
            


【パソコン相談会開催のご案内】
令和3年12月14日
 パソコン相談会を下記の要領で開催します。パソコンに関する事で相談希望の方の参加を 
お待ちしています。相談内容はパソコンの取扱い、ワードやエクセルの操作方法、その他の 
事もハードウェア、ソフトウェアに関する相談も対応します。 
 但し、相談員は西ノ洲会会員でプロではありませんので100%満足する結果が得られない 
事もあり得ますので、ご了承の上参加をお願いします。 
ー記ー
・ 日   時  :  令和4年1月27日(木曜日) 10:00~
・ 場   所  :  明明公民館 一階工作室
・ 申し込み   :  特に必要ありません、当日会場へお越しください。
・ 注意事項  :  コロナ感染対策として「マスク着用」、公民館入口で「手の準備」、 
            自動測定器による「体温測定」をお願いします。 
※ 参加対象者は西ノ洲会会員及びその家族に限ります ※



 





   

 
【 年末・年始休みのお知らせ 】  
  令和3年12月6日  
  西ノ洲会事務局は、下記の期間を「年末・年始の休み」とさせて頂きます。  
  私用コピー等でご利用の方は、お早目にお願いします。  
   
  12月25日(土)~1月3日(月)  

 
  【スチール缶(愛飲)お歳暮キャンペーンのご案内 】  
  令和3年11月2日  
   九州製鉄所大分地区より恒例のスチール缶飲料の市場創造の一環としての、スチール缶(愛飲)キャンペーンがお歳暮のシーズンを迎え、案内が参りました。ご協力を!!  
   
   取扱い銘柄  
  ※ キリン一番搾り(スチール缶)お歳暮セット〈化粧箱入り〉  
※ アサヒスーパードライ(スチール缶)お歳暮セット〈化粧箱入り〉
  ※ デルモンテフルーツ飲料(TULC缶)〈化粧箱入り〉  
   容量、本数は各種あります。送料、税込みで価格設定されています。  
  メニュ―一覧、容量・本数・価格と申込み用注文書を西ノ洲会事務局で預かっていますので、お出で頂くか、FAXを致しますので、西ノ洲会事務局(097-553-2344)へ連絡をお願いします。  
   
   
   取扱いは㈱」トキハ外商事業部殿にて行います。尚申込期間は11月8日~12月10日までとなっていますが、それ以降でご希望の方は、トキハ殿までお問い合わせください。  
   
     
 
【ゲートボールのページ削除のお知らせ】
令和3年10月28日
 ゲートボール同好会の解散に伴い、ホームページからゲートボールのページを
削除しましたのでお知らせします。
   


【ホームページ委員会開催のお知らせ】
令和3年10月25日
 ホームページ委員会を下記のとおり開催します。委員の方は出席をお願い
します。
都合により出席できない方は重野まで連絡お願いします。
        ・日時: 令和3年10月27日(水曜) 10時~11時
        ・場所: 昭電ドーム地下1階  B1-409会議室
   
 尚、次回は1月26日(水曜)に、同時間、同会議室で行う予定ですので
よろしくお願いします。
 
 
  【 パソコン相談会開催のお知らせ】
  令和3年9月30日
  10,11月のパソコン相談会を下記の予定で開催しますのでお知らせします。
  日程変更、中止等の時は、ホームページに掲載しますのでご確認下さい
  ーー 記 ーー
  ① 日時  10月14日(木) 10月21日(木) 11月11日(木)                 いずれも 10時~12時
  ② 場所  明治明野公民館
  ③ 申込み 特にありません。当日会場へお越しください。
  ④ 注意事項 コロナ感染対策として「マスク着用」、公民館入口での「体温測定」  「手の消毒」をお願いします。


 
  【 水墨画作品展のお知らせ 】  
  令和3年8月31日  
  私達同好会の水墨画作品展(無料)を開催いたします。  
  どうかご来場の程よろしくお願い申しあげます。  
   
 
 
           期 間 ; 令和3年 9月1日(水)~9月30日(木)  
                 9時(初日10時)~20時(最終日15時)          
          作品は前半(1~15日)と後半(16~30日)で入れ替えます。   
                             
  場 所 ;  大分市明治明野公民館(1F)ロビー  
    主 催 ;  日本製鉄大分西ノ洲会 水墨画同好会  
     



【 西ノ洲会事務局「閉鎖」のお知らせ 】
令和3年8月31日
攻玉倶楽部の全館消毒が実施されますので、下記の時間帯を
         西ノ洲会事務局「閉鎖」としますのでお知らせします。
9月22日(水) 午後



     
  【 「パソコン相談会中止」お知らせ 】  
  令和3年8月24日  
   新型コロナウイルス感染急拡大(大分県評価レベル3)となり、9月9日(木)に明明公民館  
  にて開催予定のパソコン相談会は、中止となりましたのでお知らせします。  
   尚、今後の予定はホームページに掲載しますので、ご確認下さい。  
     



【 「夏休み」のお知らせ 】
令和3年8月6日
西ノ洲会事務局は、下記の期間「夏休み」とさせて頂くこととなりました。来局はお控え願います。
尚、8月16日(月)からは、通常通り(9時から17時)となります。
8月7日(土)~8月15(日)



【ホームページ閲覧回数10万回達成】
令和3年8月3日
 西ノ洲会のHPは平成24年に開設以来、令和3年7月31日現在で107,862回数を数えました。
10万回達成は令和3年1月11日でした。
 今後も、皆さんに親しまれるHPを目指していきたいと思っています。ご意見・ご要望等ありました
 ら、西ノ洲会事務局までにご連絡下さい。

【 ホームページ委員会開催のお知らせ 】
令和3年7月13日
令和3年度第二回ホームページ委員会を下記のとおり開催します。委員の方は出席をお願いします。
日 時: 令和3年7月28日(水) 10時~11時  
場 所:  昭電ドーム B1-409 会議室        


【 西ノ洲会「休会」のお知らせ 】
令和3年7月6日
攻玉倶楽部の無線ラン工事にて、攻玉倶楽部が全館停電となります。
従いまして、西ノ洲会事務局を「休会」としますのでお知らせします。
7月19日(月) 午後


【 相原元所長の遺品展示のお知らせ 】
令和3年6月6日
初代大分製鐵所長 相原満寿美氏の大分在任中の日記などの遺品が管理センター横の
コミニュケーションセンターに展示公開されておりますのでお知らせ致します。
公開期間は「当面の間」となっております、ご興味がおありの方はご覧下さい。

【 ボウリング大会(6/11)の中止のお知らせ 】
令和3年5月31日
新型コロナウイルスの第4波感染拡大となり、6月11日(金)にOBSボウルにて
開催予定の第57回ボウリング大会は中止となりましたのでお知らせ致します。


【 山の会 別府東山ハイキング中止のお知らせ 】
令和3年5月20日
新型コロナウイルスの第4波感染拡大となり、6月7日(月)に予定していました,
別府東山ハイキングは中止となりましたのでお知らせ致します。


【 ゴルフ前期大会(5/28)の中止のお知らせ 】
令和3年5月17日
新型コロナウイルスの第4波感染拡大となり、5月28日(金)に竹中カントリークラブにて
開催予定の令和3年度前期(第77回)大会は中止となりましたのでお知らせ致します。
尚、ゴルフ同好会のサイトにも掲載していますのでご確認下さい。


【 パソコン相談会(5/27)の中止のお知らせ 】
令和3年5月17日
新型コロナウイルスの第4波感染拡大となり、5月27日(木)に明明公民館にて
開催予定のパソコン相談会は中止となりましたのでお知らせ致します。
尚、今後の開催予定等は、ホームページに掲載しますのでご確認下さい。


   
【 フォトコンテスト写真募集 】
令和3年3月26日
 先日の「歩こう会」でウォーキングしました「ななせダム周辺(のつはる湖・のつはる
天空広場など)」のフォトコンテストが実施されております。
 ウォーキング途中等で皆様が撮影された写真で、これぞと思うものがありましたら応募
してみませんか!
 応募要領及び応募票は事務局にありますのでお問合せ下さい。
   


【 攻玉倶楽部の体制変更 】
令和3年3月11日
西ノ洲会への来訪は、新型コロナウイルス感染防止対策で控えて頂いておりますが、
攻玉倶楽部の運営体制が変更となりますのでお知らせします。
攻玉倶楽部の宿泊中止に伴い、3月20日から24時間体制から常昼体制へ変更となります。
平日8時30分~17時(研修がある場合19時、宴会がある場合21時)。土日は閉館。


【 パソコン相談会開催のご案内 】
令和3年3月4日
 パソコン相談会を下記要領で開催します。パソコンに関する事で相談希望の方の参加
をお待ちしています。相談内容はパソコンの取扱い、ワードやエクセルの操作方法、その他
ハードウェア、ソフトウェアに関する相談にも対応します。
 但し、相談員は西ノ洲会会員でプロでは有りませんので100%満足する結果が得られない事も
あり得ますのでご了承の上参加をお願いします。
   ・ 日 時    :  令和3年4月1日(木曜日)  10時~12時
   ・ 場 所    :  明明公民館 1階 工作室
   ・ 申 込    :  特に必要ありません、当日会場へお越しください
   ・ 注意事項  :  コロナ感染対策として「マスク着装」、公民館入口で「手の消毒」、
               自動測定器による「体温測定」をおねがいします。
※ 参加希望者は西ノ洲会会員及びその家族に限ります ※




【令和3年 新年のご挨拶】
令和3年1月4日
 明けましておめでとうございます。
 毎年恒例の水分神社への初詣は、新型コロナ禍の中、「三密」に配慮し小声での新年のご
挨拶となりました。会員の皆様方はどのような初詣をされたのでしょうか。
 昨年の西ノ洲会は、新型コロナに振り回された1年でした。春の総会・懇親会は一旦延期した
ものの中止、体育館の全面閉鎖及び攻玉倶楽部の外部接触禁止で同好会活動はほぼ休止
状態、秋の地域懇談会も中止、冬のブロック懇談会も中止と何ひとつ出来なかった1年となり
ました。
 今年もこの状況は大きく変わらないと思われます。体育館・攻玉倶楽部の完全復帰を待つ
のではなく、「手洗い・うがい」「マスク」「三密回避」等の感染防止を行い、可能な範囲での活
動再開の道を模索していく年となるのではと考えております。
 本年も会員皆様が元気に活動され、withコロナの道が拓ける年となることを願い、新年の
ご挨拶とします。