健康生き活きトレーニング同好会(実績)


R1年・活 動 の 実 績

令和1年12月の活動
 1) トレーニング室利用状況
曜日 午前 男性 女性 午後 男性 女性 夕方 男性 女性 日計
総数
男性 女性 月間
利用日
合 計 408 197 211 292 172 120 161 129 32 861 498 363 20
日平均 20.4 9.9 10.6 14.6 8.6 6.0 8.1 6.5 1.6 43.1 24.9 18.2
特記事項 1.令和2年明けましておめでとうございます。
2.寒さが続くと思いますが、寒さも風邪もトレーニングで乗り越えて、今年も元気に頑張りましょう。
 2) その他の活動
(1)年末大掃除  参加者:49名 (男性24名、女性25名)
  月日 : 令和1年12月21日(土) 機器の解放点検も含めて、床、壁、天井照明、空調フィルター等の 
   大掃除を実施した。特に異常はなく、9時から2時間弱で終了した。


令和1年11月の活動
 1) トレーニング室利用状況
曜日 午前 男性 女性 午後 男性 女性 夕方 男性 女性 日計
総数
男性 女性 月間
利用日
合 計 442 190 235 353 205 148 183 153 30 978 548 413 21
日平均 21.0 9.0 11.2 16.8 9.8 7.0 8.7 7.3 1.4 46.6 26.1 19.7
特記事項 1.先月の西ノ洲会主催の「交通講演会」に同好会から13名の参加を戴きました。シュミレーターによる
 反応速度、間違い率、セフティーカーによる自動ブレーキの体験と盛り沢山でしたが、ご参加ありがとう
 ございました。
2.12/21(土)に大掃除を行います。今年一年お世話になった感謝を込めてトレーニング室の清掃と
 機器の清掃・整備を行い、新しい年に繋げたいと思います。多数ご参加下さい。
 2) その他の活動
(1)下関唐戸市場・門司港レトロ街バスツアー  参加者:48名 (男性25名、女性23名)
  日時 : 令和元年11月5日(火) 8時~17時10分
  行程 : 大型バス1台で明野体育館前出発 ⇒ 米良IC ⇒ 下関IC ⇒ 唐戸市場:見学、買い物 ⇒  
   本州から九州への地下道をウオーキングで渡る ⇒ 昼食(ラメール雅) ⇒ 門司港レトロ街散策(案内人)
   ⇒ 門司IC ⇒ 米良IC ⇒ 明野体育館前到着
  雑感 : 今回48人と過去最高の参加者であった。運営班の企画をはじめ参加者の皆さんに感謝です。
   唐戸市場は品物は若干少なかったが、買物は出来た。人道は「パスポート」もゲットし、昼食も
   良かった。その後、門司港駅等を案内人と散策。少し疲れたが全員無事に明野に帰着した。
(2)西ノ洲会「生き活き健康講演会:交通講演会」  トレーニング室参加者:13名 (男性12名、女性1名)
  日時 : 令和元年11月21日(木) 13時~16時
  内訳 : ①シュミレーターによる瞬時の判断やその反応速度の検証
   ②セフティーカーによる前進・後退時の自動ブレーキの作動状況の体験 
   ③直近の事故状況等講演
  雑感 : 年齢と共に判断、反応速度等低下。事故防止には速度を抑えるのが効果的と再認識した。


令和1年10月の活動
 1) トレーニング室利用状況
曜日 午前 男性 女性 午後 男性 女性 夕方 男性 女性 日計
総数
男性 女性 月間
利用日
合 計 442 197 245 296 186 110 162 134 28 900 517 383 20
日平均 22.1 9.9 12.3 14.8 9.3 5.5 8.1 6.7 1.4 45.0 25.9 19.2
特記事項 1.11/5の下関唐戸市場・門司港レトロの旅行たのしみですね。
  その後のトレーニングも頑張りましょう。
2.朝晩の冷え込み、昼間の気温上昇と寒暖の差の大きい時期です。
  体調を整えて過ごしましょう。
 2) その他の活動 : 特になし


令和1年9月の活動
 1) トレーニング室利用状況
曜日 午前 男性 女性 午後 男性 女性 夕方 男性 女性 日計
総数
男性 女性 月間
利用日
合 計 396 182 214 295 201 94 188 157 31 879 540 339 21
日平均 18.9 8.7 10.2 14.0 9.6 4.5 9.0 7.5 1.5 41.9 25.7 16.1
特記事項  10月は季節の変わり目です。エアコンンに関係なく、換気を十分にして喉に注意し、
 寝冷えにも注意してください。
  そして、バス旅行は欠席の無いように頑張りましょう。
 2) その他の活動 : 特になし


令和1年8月の活動
 1) トレーニング室利用状況
曜日 午前 男性 女性 午後 男性 女性 夕方 男性 女性 日計
総数
男性 女性 月間
利用日
合 計 408 193 215 321 233 88 204 173 31 933 599 334 21
日平均 19.4 9.2 10.2 15.3 11.1 4.2 9.7 8.2 1.5 44.4 28.5 15.9
特記事項 1.注意
 ①マット以外は運動靴又はスリッパを履きましょう(怪我防止)
 ②フローリングは汚れがあります。裸足や靴下のみで歩いてマットに移動しないようにしましょう。
  (マット汚れ防止)
 2) その他の活動 : 特になし


  令和1年7月の活動  
   1) トレーニング室利用状況  
  曜日 午前 男性 女性 午後 男性 女性 夕方 男性 女性 日計
総数
男性 女性 月間
利用日
 
  合 計 443 207 236 335 233 102 229 196 33 1,007 636 371 22  
  日平均 20.1 9.4 10.7 15.2 10.6 4.6 10.4 8.9 1.5 45.8 28.9 16.9  
  特記事項 1. 8月に入りました。自己脱水700ccを十分越える給水を必ず取り、頑張ろう。  
   
   
   
   
  2) その他活動:特になし  
                                 


1.令和1年6月の活動
 1) トレーニング室利用状況
曜日 午前 男性 女性 午後 男性 女性 夕方 男性 女性 日計
総数
男性 女性 月間
利用日
合 計 424 211 213 362 232 130 163 130 33 949 573 376 20
日平均 21.2 10.6 10.7 18.1 11.6 6.5 8.2 6.5 1.7 47.5 28.7 18.8
特記事項 1.半年が過ぎました。各自目標の達成度はいかがでしょうか。
  この反省を含め、残りの半年の目標はしっかり立てて頑張りましょう。
 2) その他の活動 : 特になし


1.令和1年5月の活動
 1) トレーニング室利用状況
曜日 午前 男性 女性 午後 男性 女性 夕方 男性 女性 日計
総数
男性 女性 月間
利用日
合 計 357 185 172 334 183 151 172 141 31 863 509 354 19
日平均 18.8 9.7 9.1 17.6 9.6 7.9 9.1 7.4 1.6 45.4 26.8 18.6
特記事項 1.本年度はもう3ケ月目に入りました。早いですね。これからもいつも笑顔で安全に心がけて
  明るくトレーニングしましょう。
 2) その他の活動 : 特になし