|
|
|
|
令和7年4月1日 |
|
|
日本製鉄 大分西ノ洲会 |
|
|
ボウリング同好会 幹事 |
|
|
|
|
|
第67回 西ノ洲会ボウリング大会ご案内 |
|
|
|
|
|
春風の心地よい季節となりましたが、皆様方いかがお過ごしでしょうか。 |
|
|
さて、第67回 西ノ洲会ボウリング大会を、いつもの様に新型コロナウイルス感染防止 |
|
|
対策を施して開催する事に致しましたので御案内を申し上げます。 |
|
|
また、西ノ洲会事務所の体制変更に伴い、今大会から、下記の様に申し込み方法が |
|
|
変更になりましたので、お間違い無い様よろしくお願い申し上げます。 |
|
|
今までの様な、西ノ洲会事務所への電話による申し込み受け付けは、廃止となります。 |
|
|
|
|
|
記 |
|
|
1、開催日時: 令和7年6月13日(金)10:00~(集合は9:30) |
|
|
2、開催場所: OBSボウル(明野東1-1-1 電話558-8510) |
|
|
3、参加料金: ¥ 1,900(シューズ代は含まず) |
|
|
4、参加対象者: 西ノ洲会会員、西ノ洲会配偶者会員および西ノ洲会会員家族 |
|
|
(ただし、小・中学・高校生および大学生は除く) |
|
|
5、大会内容: 3ゲームトータル点数による個人戦 |
|
|
6、賞 品: 優勝、2~5位、7位、飛び賞、賞外は参加賞 |
|
|
7、申込期限: 令和7年6月4日(水) |
|
|
8、新申込方法 : |
|
|
ボウリング同好会担当の、菅野、梅津、澤田の3人が、ボウリング場で直接声を掛け |
|
|
出欠を確認しますのでよろしくお願いいたします。 |
|
|
ボウリング場で面会出来なかった方々については、西ノ洲会事務所に来て頂いて |
|
|
直接申込書に名前を記入してください。(申込書を準備しておきます。) |
|
|
これまでの様な、西ノ洲会事務所での電話の申し込み受け付けは廃止とさせて頂きます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ハンディキャップの決め方 |
|
|
・直近3回の大会成績から求めた、各人のアベレージから算出します。 |
|
|
・1ゲームにつき200点から皆さん方のアベレージとの差×0.85と致します。 |
|
|
・例として、アベレージ150点の人は、200-150=50 →50×0.85=42.5 |
|
|
切上げで43、したがってハンディキャップは1ゲームにつき「43ピン」となります。 |
|
|
・アベレージ200点以上の方のハンディキャップは「0」となります。 |
|
|
・最大ハンディキャップは60ピンです |
|
|
・ただし、直近3回不参加の方の場合は、過去の成績から算出してハンディキャップを決めます。 |
|
|
・初出場の方は(200-成績アベレージ)×0.85で決めさせて頂きます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
※大会申し込み後、都合で欠席の場合はボウリング同好会担当幹事まで連絡ください。 |
|
|
|
|