山  の  会
尺間山トレッキング
 令和6年(2024年)9月25日(水)


      
尺間山(645m)登山実績
2024/9/25 担当;重野
・登山日時 2024年9月25日(水)   天 候: 曇
・体育館駐車場集合 8:00  出発 8:05 
参 加 者      ①近藤 透   ②原野 重夫  ③重野 行正  ④上尾 英孝 
(6名内女性1名)    ⑤林 実禧   ⑥松本 朗子 
・6月に計画したが天候不良で中止になった計画の再チャレンジ登山でした。
 天気予報がクルクル変わり当日、集合時の予報では雨マークもあり心配でしたが車で移動中に
 予報から雨マークが消え無事登山が実行できました。暑い時期の登山のせいか参加者が6名と
 寂しい感じもしましたが、参加者一同無事登山を完遂しました。10号線登山口から第一駐車場
 迄のダラダラした登りが予想以上にしんどかったという感想が多かったです。第一駐車場から
 天狗岩、100段階段経由で尺間神社(山頂)へ、展望台へ移動し弁当を食べ、展望台横の
 通称400段階段から第二駐車場経由で下山しました。
  < 登山実績行程 >    ・距離 12.2Km  ・総所要時間 4時間59分(休憩57分)
(休憩65分) 予 定 実 績 所要時間 備   考
10号線登山口発 9:30 9:05    
         
第一駐車場着 11:00 10:22 1:17  
天狗岩 11:30 10:55 0:33  
  
尺間神社(山頂) 11:50 11:19 0:24 登り所要時間 2時間14分 
       
天見ケ平展望台着 12:40 11:33 0:14  
天見ケ平展望台出発 12:16 0:43 休 憩 57分
 
第2駐車場 13:20 12:36 0:20  
 
第1駐車場 13:50 13:06 0:30  
 
国道10号登山口  15:10 14:04 0:58 下り所要時間 1時間48分  
  
        総所要時間 4時間59分
      
   


写真をクリックすると拡大表示します。

(1) 尺間山登山のGPS軌跡。
(2) 10号線登山口
(3) 第一駐車場登山口。鳥居をくぐって登ります。
(4) 天狗岩。向こう正面に大きな岩、天狗岩が見えます。
   
(5) 通称100段階段
(6) 100段階段を登りきると尺間神社の入口
 
(7) 尺間神社本殿
。 
(8) 天見ケ平展望台。
(9) 天見ケ平展望台から見える豊後水道の展望図
(10) 佐伯湾、豊後水道の眺望
(11) ピークは彦岳 (12) 展望台のすぐ横が400段階段。ここを下山。
(13) 400段階段を見上げて。 (14) 第二駐車場。仮設トイレ有り。道路を下ると津久見方面。
(15) 第一駐車場と10号線登山口の途中から見えた滝。 (16) 展望台で全員の集合写真。