健康生き活きトレーニング同好会(特記)
紹介・目的 | 計 画 | 実 績 | 履 歴 | 特 記 | 出来る運動と効果・機器配置 |
西ノ洲会各同好会 平成30年度 活動報告 | 平成31年4月1日 | ||||||||||||
作成者 | 大内 俊郎 | ||||||||||||
同好会等の名称 | 健康生き活きトレーニング同好会 | ||||||||||||
会の代表者(指導者) | 会長: | 舩木 勇志 | 他 : 役員 8 名 | ||||||||||
西ノ洲会担当幹事 | 代表者 | 大内 俊郎 | 幹事名 | 水田 利男 原野 重生 平井保治 | |||||||||
会員数 (H31/3/31 現在) | 全体 会員数 | 125 | 人 | 西ノ洲会会員数 | 86人 (配偶者会員6人) | 西ノ洲会以外の会員数 | 家族 | 39 人 | |||||
その他 | 0 人 | ||||||||||||
定期 練習 大会 | 場所 | 日本製鉄大分製鉄所 体育館 トレーニング室 | 定期の練習・講習等 | ||||||||||
開催日 | 毎週 火曜日~土曜日 | 年間、不定期に各種講習会を実施 | |||||||||||
時間帯 | 9:00~12:00 及び 13時~19時 | ||||||||||||
H30年度の活動状況 | |||||||||||||
経緯 | 1・同好会発足経緯:平成24年7月に自主運営のもと発足し、今年7月で7年目に入りました。 | ||||||||||||
活動時間 | 2-1・活動概要:週5日間:9時間/日(午前・午後・夕方)を3時間毎に分割し、各Grに | ||||||||||||
安全監視員(当番)を置き下表のように約50名強/日の方が汗を流しております。 | |||||||||||||
活動概要 | 2-2・歩くだけでなく、日頃使わない筋肉を伸ばすストレッチ運動の大切さを認識し、午前/午後・夕方 | ||||||||||||
各組とも、DVD活用による定着化が図られ、皆で楽しく実施しています。 | |||||||||||||
その後に各自で器具を使った持久力/筋トレに挑戦しています。 | |||||||||||||
特記 | 3-1・4/15(日) 平成30年度総会 於いて:攻玉寮 56 名参加 | ||||||||||||
昨年度の活動報告(バスツアー、救急救命法講習会、機器の整備状況、会計報告等)が承認された。 | |||||||||||||
30年度の活動計画(バスツアー等行事計画、機器整備、予算案、人事案等)が承認された。 | |||||||||||||
3-2・8/22(水)~8/31(金) 危険予知強化旬間 | |||||||||||||
体育館前の横断歩道押しボタン式信号機の活用と、車両運転時の左右確認安全運転の実施 | |||||||||||||
3-3・10/22(月) 「中津八面山周辺」への懇親バスツアーを実施。 32名参加 | |||||||||||||
大型バスをチャーター。「中津道の駅」で買物、「三光村コスモス畑、平和公園及び涅槃像、 | |||||||||||||
箭山権現石舞台の見学」、「八面山荘」で入浴後、昼食懇親会を実施。懇談、カラオケ後恒例の | |||||||||||||
全員炭鉱節で盛り上がった。後帰宅。 | |||||||||||||
3-3・12/22(土) トレーニング室年末大掃除 47名参加 | |||||||||||||
恒例の年末大掃除を、機器の開放点検も兼ねて実施した。窓ガラス、空調フィルターの清掃、 | |||||||||||||
壁、床の他マット類の清掃も含めて行なった。機器にも特に問題はなく、室全体の美化が図れた。 | |||||||||||||
参加者数 | 4-1・活動実績:2カ月間及び日間平均値/12ケ月実績の比較 | ||||||||||||
H30年度 | 4月-5月 | 6月-7月 | 8月-9月 | 10月-11月 | 12月-1月 | 2月-3月 | 平均値 | ||||||
日数/2カ月 | 38 | 43 | 41 | 43 | 40 | 41 | 41 | ||||||
人数/2カ月 | 1,894 | 2,153 | 2,062 | 2,066 | 1,682 | 1,816 | 1,946 | ||||||
男性/日 | 29.7 | 30.5 | 31 | 27.5 | 25.1 | 25.2 | 28.2 | ||||||
女性/日 | 20.2 | 19.6 | 20.3 | 20.5 | 17 | 19.1 | 19.3 | ||||||
男女計/日 | 49.9 | 50.1 | 50.3 | 48 | 42.1 | 44.3 | 47.5 | ||||||
年齢分布 | 4-2・年齢実績分布と平均年齢(人数・年齢ともに、H31年4/1:75.0才) | ||||||||||||
年齢分布 | ~64才 | ~69才 | ~74才 | ~79才 | ~84才 | ~89才 | 年齢分布 | ||||||
男性 | 2人 | 13人 | 8人 | 44人 | 7人 | 6人 | 80人・75.7才 | ||||||
女性 | 2人 | 8人 | 11人 | 18人 | 1人 | 2人 | 45人・73.9才 | ||||||
※・皆さん健康管理を楽しんでおります・・・一度遊びに顔を出してください。 | |||||||||||||
活動費 | 西ノ洲会 支援額 | 年会費 | 500 円/月 (6,000円/年) | その他 個人負担 | なし(入会金なし) | ||||||||
備 考(西ノ洲会への要望・意見等) | |||||||||||||
※・特にありません。 | |||||||||||||