山 の 会(履歴) |
![]() ![]() ![]() |
2024(R6)年 山の会活動履歴 Index (下表のNoをクリックすると当該活動実績ページを表示) |
|||||||||
45 | 鶴見岳 | 46 | 鎮南山 | 47 | 別府東山 ハイキング |
48 | 霊 山 | ||
49 | 万年山 | 50 | 缶切渓谷 | 51 | ビアパーティー | 52 | 尺間山 | ||
53 | 水口山・日向岳 トレッキング |
54 | 荻岳忘年登山 | ||||||
2024(R6)年 山の会活動履歴 | ||||||
No | 年 月 日 | 場 所 | 参加 人数 |
一 言 | ||
54 | 2024/12/5 ~12/6 |
忘年登山 荻岳 | 13 | 荻岳に登り、下山後荻の里温泉までウォーキングしました。まずまずの登山日和で、くじゅう連山・阿蘇山・祖母山の展望は最高でした。忘年会も大変盛上り時間の経つのも忘れて、楽しく過ごしました。 総合所要時間3時間15分(休憩46分) 積算歩行時間8.5Km |
||
53 | 2024/11/9 | 猪の瀬戸湿原・ 水口山・日向岳 トレッキング |
11 | 紅葉を楽しもうと計画したトレッキングでした。今年は全国的に紅葉が遅れていて、今回のコースも例に漏れず紅葉のピークには少し早い感じでしたが、十分紅葉を楽しむことができました。 総所要時間 6時間30分(休憩42分) 歩行距離 10Km |
||
52 | 2024/9/25 | 尺間山 | 6 | 6月に計画したが天候不良で中止になった計画の再チャレンジ登山でした。暑い時期の登山のせいか参加者が6名と寂しい感じもしましたが、参加者一同無事登山を完遂しました。 総所要時間 4時間59分(休憩57分) 歩行距離 12.2Km |
||
51 | 2024/8/1 | ビアパーティー | 16 | 攻玉倶楽部ビアガーデンで納涼ビアパーティーを行いました。日頃のストレス解消するぞ?とばかりに大いに飲んで、食べて、会話もはずみ目的達成、大いに盛り上がりました。 | ||
50 | 2024/7/31 | 缶切渓谷 | 14 | 猛暑日が続く中、少しの涼を求めて、岳切渓谷沢歩きと院内石橋見学でをしました。 沢歩きでは滑りながらも怪我もなく無事に歩ききり、童心に戻って水遊びする方もいました。2キロの区間を歩けるのはなかなかない川環境です。 | ||
49 | 2024/5/21 | 万年山 | 9 | 山の会として初めて万年山登山を計画実行したが、ミヤマキリシマで人気の山を晴天の下で満喫する。また万年山牧場では天空に続くかと思われる牧草地を歩き爽快な気分を味わう。参加者一同楽しい山歩きの1日。 総合所要4時間55分 積算歩行距離10.2km・・・YAMAP値 |
||
48 | 2024/4/27 | 霊 山 | 8 | 登山口出発時は小雨模様で、雨具着装しての出発となりましたが、途中からは曇空となり雨具も不要となりました。目的のキンランの可憐な花、その他の花にも出会えて満足した登山となりました。 総合所要3時間10分(休憩45分) 積算歩行距離5.6km・・・YAMAP値 |
||
47 | 2024/3/21 | 別府東山 ハイキング |
16 | 逆コースで歩き、展望所手前でシイタケ狩りを楽しみ、お土産付きのハイキングとなり、皆さん大満足でした。 総合所要5時間10分(休憩1時間41分) 積算歩行距離9.7km・・・YAMAP値 |
||
46 | 2024/2/20 | 鎮南山 | 15 | 数日前の天気予報では雨、諦めていましたが前日の予報では曇りと回復し予定通り実行しました。曇り空の一日で、気温が高くシャツ一枚でも汗が出ました。ガスっていて展望も諦めていましたが、帰路リトル鎮南山から、臼杵市街地が一望でき、楽しい山歩きとなりました。 総合所要時間4時間14分(休憩1時間26分) 積算歩行距離6.5km。(YAMAP値) |
||
45 | 2024/1/17 | 鶴見岳 | 12 | 雪の鶴見岳登山を期待していましたが、残念ながら日陰に申し訳なさそうに、残っている程度でした。穏やかな天候に恵まれ、薄着で登っていても汗がにじむほどでした。山頂からは少し霞んでいましたが、遠望を楽しむことが出来ました。 歩行時間5時間35分。 歩行距離約8.3km。 |
||
![]() ![]() |